配達パートナー様

スキマ時間を使って、あなたの収入を増加させませんか?
フードデリバリーサービスの配達パートナーなら、それが可能です!

 

 

 

 

コロナが流行した年から失業率が大幅に上昇しています。

 

 

 


上の図は、総務省統計局が公表している統計値です。
資料出所 総務省統計局「労働力調査(基本集計)」

 

このページを見ている方の中には・・・
職を奪われて、配達パートナーへの参加を検討されている・・・
そんな方も多いのではないでしょうか?

 

配達パートナーとは、フードデリバリーサービスと業務委託契約を結び、
それぞれのサービスに加盟している店舗の商品を、
注文した消費者に届けるという仕事です。


自転車での配達もOKなため、車やバイクでの配送はちょっと・・・
そんな方でも気軽に始められる職種。
スキマ時間を利用して、自分の都合で稼働出来る!

そこが大きな魅力ですよね?

 

過去には、コロナ渦の影響で、収入が減り、
フェンシングの三宅諒選手や、ミュージカル俳優の神田恭平さんら
有名人がUberEatsの配達を行っていることを公表して話題になりましたよね。

 

これらのフードデリバリーのパートナーとして仕事が出来るということは・・・
収入が減った多くの人たちにとって、相当にありがたい制度だと思うんです。
特に、本業を他に持っている若手芸人さんだったり・・・
自営業の方にとっては・・・

 

自分のペースで好きな時間に働ける!

 

 

 

 

さらに面接や履歴書は不要で、カンタンな登録で始められちゃいます。
まずは、試しに無料登録して内容をチェック。
どれ位稼げるのか稼働してみませんか?
仕事内容は、大体わかってらっしゃると思いますが・・・一応・・・

 

作業の流れ

 

 担当エリアで待機

 

 配達オファーが入ったら、オファーを受ける

 

 店舗へ移動

 

 配達番号を伝え、商品を受け取る

 

 注文者へ届ける

 

 配達終了の報告

 


 

 

 

登録の流れ

 

 


どのフードサービスも登録はおおよそ以下の流れとなります。

 

  アカウント作成

 

 必要書類とプロフィール写真のアップロード

 

 銀行口座の登録

 

 アプリをダウンロード

 

 車両確保

 

 配達バッグの入手

 

 アカウントの有効化
※ 出前館では、研修用動画を視聴して、テスト受講の必要あり。

 

 

 

 

稼働前に用意するもの

 

自転車やバイク
専用アプリをインストールしたスマホ
配達バッグ
帽子(出前館)

 

マップを利用して移動することになるはずなので、取り付けられるスマホホルダーや
商品を固定するための複数のタオルも用意した方がいいでしょう。

 

 


 それぞれのサービスパートナーの登録は以下から・・・

 

 

Uber Eats

 

出前館

 

wolt

 

menu

 

 

Uber Eatsでは、アプリ上で気に入った配達員にチップを支給することが可能。
チップをもらう確率は17.5%だそう・・・
なので、思ったより利益が大きくなるなんて誤算もありえますよ。

 

さあ、始めてみますか?